まずは、こちらの動画をご覧下さい。
これからは「治療」ではなく「予防」の時代です。
バクテリアセラピーは、私たちのからだの中から健康をつくるスウェーデン式の最先端の取り組みです。
バクテリアセラピーとは、最先端のバイオテクノロジーの研究によって解明されている優れた善玉菌を体内に補給し、悪玉菌の働きをおさえ込んでいくものです。

まずは、こちらの動画をご覧下さい。
これからは「治療」ではなく「予防」の時代です。
バクテリアセラピーは、私たちのからだの中から健康をつくるスウェーデン式の最先端の取り組みです。
バクテリアセラピーとは、最先端のバイオテクノロジーの研究によって解明されている優れた善玉菌を体内に補給し、悪玉菌の働きをおさえ込んでいくものです。
健康な人の体内には、もともと悪玉菌と戦う強い力をもった善玉菌がたくさん共生していました。
しかしながら、ストレスや食習慣の変化など要因はさまざまですが、強い力をもつ善玉菌が現代人の体内から失われつつあるということが、近年の研究で明らかになってきています。
同様に、もともと体内にいた善玉菌には特に優れた力をもつ善玉菌がいることも、最新のバイオテクノロジーの研究で明らかになってきました。
この特に優れた力をもつ善玉菌を『プロバイオティクス』と総称します。
様々な要因で現代人が失ってしまった、もともと人の体内に常在していた善玉菌を補給する方法ですから、きわめて安全で自然な方法です。
ですから、乳製品などのように余分な脂肪分や糖分とともに補給する必要がなく、食事制限が必要な方や妊娠中の方、新生児から高齢者の方まで安心して善玉菌だけを補給することができます。
現在欧米の小児科や産婦人科、歯科口腔外科、消化器内科、介護高齢者施設などを中心に、世界52ヶ国以上の医療現場で採用されています。
ただ単に善玉菌といっても、実はいろいろな種類が存在しており、それぞれの善玉菌によって好んで住む体の部位やはたらきは異なります。
薬で例えるならば、おなかにはおなか用の、お口にはお口用を服用しなければならないように、善玉菌にもそれぞれの特徴や得意とする分野があります。
摂取するには専門家のアドバイスが大切だと考えます。
残念ながら、乳製品であれば何でも良いというわけではありません。
例えばヨーグルトであれば、余分な脂肪分や糖分が含まれており、虫歯の原因になることもあります。
また、アレルギーの方や食事療法をされている方などは、乳製品を大量に食べることはかえってマイナスになることもあります。
大切なのは、自分にあった善玉菌を選び、余分なものは極力抑えて純粋に善玉菌を摂取するようにすることです。
使用するプロバイオティクスはヒト母乳由来の乳酸菌L.ロイテリ菌です。
1日1回寝る前に歯を磨いてから口に入れてなめるだけ! まずは30日間続けて、病気になりにくい体づくりを目指しましょう!!
さらに詳しい内容は http://www.biogaia.jp/ を参照してください。